苓北町の冬を告げる渡り鳥 鵜が今年もやってきました
冬の間 苓北町の海岸で魚を穫り 春になるとどこかへ渡っていきます
2008年12月15日月曜日
2008年11月23日日曜日
2008年10月29日水曜日
雲か山か呉か越か -天草灘に泊す-
10月26日第14回詩吟「泊二天草灘一」全国大会が開催されました
「泊二天草灘一」は190年前に天草を訪れた漢詩人「頼山陽」が天草灘(東シナ海)を見て詠った詩です
苓北町にはこれを記念した石碑と公園があり
これがもとで詩吟大会が開催され今年は155名が参加されたそうです
大会の模様の一部です
詠われている内容は
雲耶山耶呉耶越水天髣髴青一髪
萬里泊舟天草洋煙横篷窓日漸没
瞥見大魚波間躍太白當船明似月
です
訳は苓北町公式ホームページで確認ください
「頼山陽」については頼山陽史跡資料館ホームページで
「泊二天草灘一」は190年前に天草を訪れた漢詩人「頼山陽」が天草灘(東シナ海)を見て詠った詩です
苓北町にはこれを記念した石碑と公園があり
これがもとで詩吟大会が開催され今年は155名が参加されたそうです
大会の模様の一部です
詠われている内容は
雲耶山耶呉耶越水天髣髴青一髪
萬里泊舟天草洋煙横篷窓日漸没
瞥見大魚波間躍太白當船明似月
です
訳は苓北町公式ホームページで確認ください
「頼山陽」については頼山陽史跡資料館ホームページで
2008年10月20日月曜日
2008年8月28日木曜日
苓北町内の滝
苓北町内にある滝を2箇所紹介します
苓北町は天草下島の端に有り大きな川も無いため
よそに比べると小さな滝です
「妙見の滝」
国道389号線を天草市天草町下田方面へ
家も無い海岸線沿いに神社があり
その奥に滝が有ります
現在は国道の橋に隔てられていますが
国道が出来る以前は直接海岸に
水が流れ落ちていたものと思われます
昔は海岸線を歩いていくか
船からしか見ることが出来なかったので
妙見とついたのではないでしょうか?
「行者の滝」
県道44号線を天草市方面に行き
志岐ダムを過ぎた先に遊歩道
その先に公園があります
公園より道を戻り
遊歩道の看板から川に降りた所に
行者の滝があります
遊歩道は川沿いに続き
遊歩道沿いには幾つかの滝があります
行者とつくので
昔はここで修行が行われていた?
上の写真は雨上がりに撮影したもので
普段の水量は写真ほどではありません
苓北町は天草下島の端に有り大きな川も無いため
よそに比べると小さな滝です
「妙見の滝」
国道389号線を天草市天草町下田方面へ
家も無い海岸線沿いに神社があり
その奥に滝が有ります
現在は国道の橋に隔てられていますが
国道が出来る以前は直接海岸に
水が流れ落ちていたものと思われます
昔は海岸線を歩いていくか
船からしか見ることが出来なかったので
妙見とついたのではないでしょうか?
「行者の滝」
県道44号線を天草市方面に行き
志岐ダムを過ぎた先に遊歩道
その先に公園があります
公園より道を戻り
遊歩道の看板から川に降りた所に
行者の滝があります
遊歩道は川沿いに続き
遊歩道沿いには幾つかの滝があります
行者とつくので
昔はここで修行が行われていた?
上の写真は雨上がりに撮影したもので
普段の水量は写真ほどではありません
2008年8月25日月曜日
2008年7月31日木曜日
2008年7月19日土曜日
台風の影響はあるものの 絶好の海水浴日和です
2008年7月16日水曜日
2008年7月6日日曜日
オレンジ色の小さな怪獣
2008年7月3日木曜日
第34回九州地区水産系高等学校 カッター競技大会
本日(7/3)富岡湾にて カッター(漕艇)の大会が開催されました
出場校
福岡水産高等学校(福岡)
口之津海上技術学校(長崎)
宮古総合実業高校(沖縄)
大分海洋科学高校(大分)
長崎鶴洋高等学校(長崎)
鹿児島水産高校(鹿児島)
宮崎海洋高校(宮崎)
苓洋高校-2チーム(熊本)
9チームで争われ 大分海洋科学高校(大分)が優勝しました
大会結果
出場校
福岡水産高等学校(福岡)
口之津海上技術学校(長崎)
宮古総合実業高校(沖縄)
大分海洋科学高校(大分)
長崎鶴洋高等学校(長崎)
鹿児島水産高校(鹿児島)
宮崎海洋高校(宮崎)
苓洋高校-2チーム(熊本)
9チームで争われ 大分海洋科学高校(大分)が優勝しました
大会結果
2008年7月2日水曜日
夏が旬 海の幸 苓北の「天草天領 岩がき」
まあごつふとか(とても大きい)
この岩がきを見たら思わず叫んでしまいます
手のひらほどもある大きな牡蠣
この牡蠣の存在を私は知らなかった
暫く天草を離れていたせいもあるが
この牡蠣がこの大きさになるのに4年もかかる
また養殖され出荷されるようになったのは今年が最初とのこと
夏が旬の牡蠣 安全の為 紫外線で消毒された海水で浄化してから出荷されています
(宅配セットには調理法・牡蠣をあける道具・手袋が入っているそうです)
↓天草天領岩がきのパンフレットです
出荷は8月上旬までとのこと 取扱店・提供店はこちらをクリック
この岩がきを見たら思わず叫んでしまいます
手のひらほどもある大きな牡蠣
この牡蠣の存在を私は知らなかった
暫く天草を離れていたせいもあるが
この牡蠣がこの大きさになるのに4年もかかる
また養殖され出荷されるようになったのは今年が最初とのこと
夏が旬の牡蠣 安全の為 紫外線で消毒された海水で浄化してから出荷されています
(宅配セットには調理法・牡蠣をあける道具・手袋が入っているそうです)
↓天草天領岩がきのパンフレットです
出荷は8月上旬までとのこと 取扱店・提供店はこちらをクリック
2008年6月24日火曜日
ペーロン大会 練習2
昨日は久々の晴れ間
練習風景をビデオ撮影しました
注:音声が入っています
この日も馬に乗って練習です
手に持っているのは鉄製の櫂で
これで練習すると船に乗った時 楽になるそうですが
水の抵抗もあって とにかく重い!
沖の方では 船の神事(安全祈願)が終わった別の団体が練習していました
練習風景をビデオ撮影しました
注:音声が入っています
この日も馬に乗って練習です
手に持っているのは鉄製の櫂で
これで練習すると船に乗った時 楽になるそうですが
水の抵抗もあって とにかく重い!
沖の方では 船の神事(安全祈願)が終わった別の団体が練習していました
2008年6月22日日曜日
2008年6月20日金曜日
ペーロン大会 練習1
ペーロン大会の練習が始まっています
大会まで1月半 中学生からよか年のもんまで一緒に練習中
神事がまだで船に乗れないので
木で出来た馬に乗って櫂漕ぎと体力作り
学校や仕事の終わった夕方にやってます
今年の大会は7月27日(日)開催予定です
大会については苓北町公式HPで
大会まで1月半 中学生からよか年のもんまで一緒に練習中
神事がまだで船に乗れないので
木で出来た馬に乗って櫂漕ぎと体力作り
学校や仕事の終わった夕方にやってます
今年の大会は7月27日(日)開催予定です
大会については苓北町公式HPで
登録:
投稿 (Atom)